塩江病院へ

4/14,塩江病院の職員組合の総会に出席。
普段、病院の職員の皆さんにお会いすることは、
病院という特殊な仕事上、めったにないので、
良い機会でした。
新病院の建設候補地は、旧新温泉跡地と言われています。
私が、県議会の環境建設委員会で取り上げた問題について、
お話をしました。
候補地は、駐車場も十分確保できるし、温泉も引いているので、
場所的には良いと思います。
ただ、その地域は、土砂災害警戒区域や急傾斜地崩壊危険地域に指定されています。
病院の新築工事と同時に、砂防ダムの建設や急傾斜対策事業などの周辺の対策工事も
併せて行うべきであることを組合員の皆さんに訴えてきました。
昨年、山口県で老人介護施設が土石流に飲み込まれ、多数の死者が出た災害を
忘れてはなりません。
市と県が連携して、対応しなければ。