香大60周年記念講演会に参加!

3月6日、「水環境シンポジウム」に引き続き、我が母校「香川大学創立60周年記念講演会」に参加。
講師は、テレビでお馴染みのジャーナリスト・嶌信彦氏。
講演のテーマは「これからの10年~居心地の良い地域と社会」。
これからは、20世紀とは違ったやり方が必要であることを強調。
ルールが大きく影響する⇒規制・仕組み
どういうルールをつくるか、これが「政治の役割」と強調。
日本の農産物は、素材が良い。評価が高い。
国内で埋もれた良い素材を発見することが重要。
それを、産業政策に結び付けるべきと主張。
また、世界の工業都市と大学の関係を示し「大学と街は密接に結びついている。どういう街にしたいのかみんなで考え発展させていくことが必要」と話した。