2010年、活動開始!早朝駅頭チラシ

明けましておめでとうございます。
1月5日から、恒例の早朝駅頭チラシを開始しました。
初日は、強い寒風が吹く中、電車に乗らないのに、若い男性の方がわざわざ自転車に乗っているのを降りて駆けつけてきていただいて、「チラシをください」と言ってもらい、チョコレートの差し入れまでしていただいて、「三野さんを支持しているから、頑張りまいよ」と言って、再び自転車に乗って出勤されました。
本当に、正月早々、うれしかったですし、元気をもらいました。ありがとうございました。
2日目も、寒い中、ポケットから手を出して、チラシを受け取ってもらっていることに感謝しています。
この駅頭チラシをする中で、顔馴染みの方もでき、いつも「ご苦労さん」と言っていただいてありがたいことです。
期待してもらっていることに、頑張らなければと・・・駅頭チラシをする度に、自分に言い聞かせています。
今年の正月は、
1日は、両親と弟家族と一緒に新年の挨拶と食事会、年賀状の整理、夜は地元町内へチラシ配り
2日の朝、地元の稲荷神社へ地域の皆さんと一緒に新年祈願祭、妻の実家に挨拶へ
3日も、地元チラシ配りと地元新年会に参加
今年は、お酒が翌日に残らないように、ホドホドにと決意しました。どこまで守れるか?
一緒に飲む機会がある方は、お酒を勧めないようにお願いします。