FC2ブログ

早朝駅頭チラシ開始!

駅頭チラシ 
 今年の夏は、衆議院選挙の応援で、特に暑い夏でした。 顔は日焼け止めクリームを塗っていましたが、真っ黒になり、腕は何回も皮がむけました。
 予想どおり政権交代を成し遂げました。私も応援してきた1区の小川さん、2区の玉木さんが当選を果たし、良かったです。選挙中の2人には勢いがあり、勝てる予感がしました。
 一方、我が同志の「まいだ晴彦氏」は、厚い保守地盤に阻まれ、勝利できず、残念でなりません。 彼は、立候補決意してから1年9ヶ月間、ほとんど毎日早朝駅頭に立ち、精根尽き果てるまで頑張ってきた姿を目の当たりにしているだけに、勝たせたかったです。捲土重来を期してほしい。
  しかし、小選挙区制度の恐ろしさを改めて感じさせられました。
  大勝利を収めた民主党には、「おごらずに政権運営をしてもらいたい」ものです。自公政権の負の遺産が多いだけに、舵取りはむずかしいでしょう。あせらずに、一つ一つ改革していただきたいし、私たちも、しっかりと監視していかなければ、4年後には、逆の結果になる可能性があります。
  9月県議会も14日から開催されます。 中央と地方がねじれ現象の中で、執行部の対応、自民党の対応が注目されます。
 いずれにしても、民主党を中心とした政権になったことで、地方分権は進んでいくと考えます。しかし、どんな形で進むのかが大事であり、私も地方議会の中で議論を巻き起こし、真の地方分権が進むよう、微力ですが頑張っていきたいと思います。
  さて、衆議院選挙の関係で延ばしていました『6月県議会報告ネットワークだより19号』の配布を9月3日の早朝駅頭チラシから開始しました。
  しかし、14日から9月議会が始まるので、配布期間が短く、十分に配布できないと思います。 ホームページでも見れますので、ご覧いただければ幸いです。
  また、9月議会に向けて質問づくり、この間、現場で聞いた意見をもとに、政策提言をしていきます。



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Re: 真夏の選挙お疲れ様でした。

> 民主党の勝利で、今後の国政に期待しています。
>
> 政権交代は実現しましたが、県議会は自民党が大多数を占めて
> 中央政権とのねじれで、議会運営に色々と問題も発生すると思いますが、三野県議の活躍を期待しています。!!

コメントをいただき、ありがとうございます。
これまでの負の遺産が大きいだけに、一挙に改善はできないと思います。国民の皆さんには、しばらく長い目で見てほしいと思います。但し、地方分権に向けてはチャンスだと思います。
早速、小川、玉木代議士に、「ひも付き国庫補助金の廃止」と「地方債(借金)の使い途の自由度を高めること」を要望しました。

真夏の選挙お疲れ様でした。

民主党の勝利で、今後の国政に期待しています。

政権交代は実現しましたが、県議会は自民党が大多数を占めて
中央政権とのねじれで、議会運営に色々と問題も発生すると思いますが、三野県議の活躍を期待しています。!!
プロフィール

三野やすひろ

Author:三野やすひろ
 ようこそ!! 下記リンクから
 ホームページも閲覧できます

リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
QRコード
QRコード