FC2ブログ

住みよい街に誇り

中野町暴力追放住民大会に来賓として挨拶。
中野町において暴力団による拳銃使用の射殺事件が18年前に発生。
その間、中野町住民組織として中野町暴力追放住民会議が設立し、「暴力追放三ない運動」を継続して取り組んでいる。
司会者から、最近、「中野町は住みやすい所」と2世帯の人たちが家を建築して転入してくるとの話を聞く。
私から、「最近、旧市内も含めて空き家が増えており、行政も空き家対策を取り組まなければならない時に、転入してきてくれるとはうれしい話です。私たちの住む中野町がそんな評価を得ているということに誇りを持ちましょう。中野町は地区計画(建築物の高さ18mに制限:私も策定に尽力)が策定され、高い建築物も建たない。南側は栗林公園があり、西側は稲荷山と自然環境に恵まれている。
また、市中心部の商店街にも近く。本当に住みやすい街です。
しかし、いくら自然環境や住環境に恵まれていても、安心・安全の街づくりは、そこに住む住民が主体となって取り組まなければ、実を結びません。
安心・安全の街づくりの役割を握っているこの住民会議が、継続して取り組むことが重要です。」と挨拶。

中野町暴力追放

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

三野やすひろ

Author:三野やすひろ
 ようこそ!! 下記リンクから
 ホームページも閲覧できます

リンク
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
QRコード
QRコード